トップ
購読リスト
グループ
トピック
お題をさがす
New Entry
Dashboard
お題一覧に戻る
今、チャレンジしていること。
id:yoshisanndesu
さんが出題
2023年5月6日(土) 〜
Write about this odai
みんなからの投稿
新たなスタートに幸多からんことを祈ります!!
お題「手作りしました」 お題「今、チャレンジしていること。」 「チャレンジしたこと」ですが、よろしく♪ 今週のお題「初任給」初任給は9万円台でした。45年位前の話ですが・・・ 5色のチューリップと『試作品の…
マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)
瞑想やらなにやら
あまりにも精神的に調子が悪いから 朝と寝る前に瞑想をはじめてみました。 YouTubeにその手の動画はたくさんあるので 10分から20分くらいの動画を流して。 正直、なかなか難しいしちゃんとできているのかわかり…
感情論
本の出版 (2) 対象の読者のペルソナとニーズを考える
本の企画を担当していただく編集者の方と打ち合せをしました。既に、出版する目的や本の概要の話などは済んでいます。今回はもう少し具体的な本の制作の話です。 先ず本の読者として対象となる人物のペルソナをはっ…
英語のアンテナ
挑戦、それはブログ更新。更新したりしなかったり。
お題「今、チャレンジしていること。」あなたには、最近チャレンジしていることはありますか?私は今、「ブログをちゃんと更新するぞ!」という、壮大な(そしてたまに挫折する)チャレンジを続けています。いや、…
ポジティブに。自分らしさを探します!
断捨離するならどの宅配買取がお得か徹底調査してみた
お題「今、チャレンジしていること。」 運が良くなる方法をいろいろ試している当ブログなんですが、今回は本格的に断捨離の賢いやり方を徹底調査していきたいと思います!!! 断捨離 断捨離を賢く進めるために 春…
スピ魂 開運ラボ
Hatena Blog Pro
知らず知らずのうちに花鳥風月が進んでいる・・・
お題「今、チャレンジしていること。」 チャレンジとは言わないですが、またマイブームが沸々と湧いてきていますね。 たまたま寄った植物販売センターで一目惚れしてしまった、胡蝶蘭を今育てていますね。 やっぱり…
hiro9486の日記
二目ゴム編み止めと格闘
お題「今、チャレンジしていること。」 今年からブログをはじめていますが、もう、1月も終わりですね。 他愛もないことをつらつらと書いてきました。 2月からは、どんなテーマでいこうかしら。と模索中であります…
happycheval’s blog
チャレンジ!
お題「今、チャレンジしていること。」、ということで。 ズバリ、ブログの更新、ですね!( いやぁ、何をするにも、3日坊主な自分が、なんだかんだと3週間くらい?毎日更新し続けてるのは、わりと、奇跡です、はい…
ナニカの戯言置場
一人旅行を出来るようになりたい・・・
お題「今、チャレンジしていること。」 チャレンジしている事は。 一人行動が苦手なので一人出かける事に抵抗があったのですが、 こんな事ではダメだと思い一人デビューをしましたね。 まだ遠出までは出来ないです…
hiro9486の日記
副業で稼ぐために
お題「今、チャレンジしていること。」 将来副業で、Webライターになって稼ぎたいと言う願望を叶えるため このはてなブログを日々頑張ってます。 超ど素人なので、正直何もわからないまま、ブログを書いてます。 初…
agent951’s diary
今チャレンジしていること!
こんにちは。 ぐんぞうです。 今日は、仕事の予定が急遽お休みになって、1日だらだら過ごしました。 今日はお題から! お題「今、チャレンジしていること。」 1つ目は、ブログの継続とSNS運用! ブログを再開した…
ぐんぞう日和
いつか普段着は基本自分でつくれたらなあ
お題「今、チャレンジしていること。」 お題チャレンジがなんだかおもしろかったので今度はこちらで・・ お題2回目! 前回の記事はこちら↓ milimiliukulele.hatenablog.com ソーイングは地味で根気のいる作業がほ…
milimiliukulele
サンドイッチにするパンを自分で焼いてみた:全粒粉で捏ねないで100金パウ…
お題「朝食に何を食べていますか?」 お題「今、チャレンジしていること。」 イギリスの食パンは、ぎっしりと目が詰まっていて、小麦の味が濃く、サンドイッチにした時に具材の味に負けることがなく、少々の水分で…
ワイン好き・ねこのミーの庭 パート2「猫とワインと美味しもの」
持続力のないこの性根が何とか続けているもの
お題「今、チャレンジしていること。」 頑張る。とか、チャレンジ。とかがとにかく嫌い。嫌いというか、気持ちが長続きしないから頑張る前に終わってしまうのだが、実は今、チャレンジしていることがある。 それは…
私が"お題"に答えるだけ
意外に行動力があった自分にビックリしている・・・
お題「今、チャレンジしていること。」 今チャレンジしている事は、たった一冊から始まったカウンセリングの資格習得ですね。 カウンセリングは全く興味はなかったのですが、たった一冊の本を手に取ってから興味を…
hiro9486の日記
自分の為に始めた事が、もしかしたら他人を助ける事が出来るかも知れない…
お題「今、チャレンジしていること。」 今はたった一冊から始まった傾聴術ですね、詳しく言うと聴く力ですね。 よく調べてみると聴く力も心理学に精通してるらしく、色々なジャンルがありその中の一つがコミュケー…
hiro9486の日記
岩切城 跡
2015.11.30 投稿 | * 岩切城 跡 | 留守氏 の 居城 宮城県仙台市泉区岩切入山・字台屋敷・字入生沢、宮城県宮城郡利府町神谷沢・菅野沢( 地図 ) 別名 高森城、鴻の巣館、鴻ノ館 【 国史跡 ・岩切城址 】 築城・廃…
跡を辿って。
ファストファッションって便利で安いけど、やっぱり疑問を持っちゃう私は…
お題「今、チャレンジしていること。」 こんにちは、 すずめっこです。 私が今チャレンジしていることは 出来る限り昨今の強制労働が問題になった ファストファッションや 大手製品を買わないことです (大好きだっ…
すずめっこのブログ
吉岡城 跡
2021.04.20 投稿 | * 吉岡城 跡 | 伊達氏 の 居城 宮城県黒川郡大和町吉岡字館下88( 地図 ) 別名 なし 築城・廃城年代 1616年~幕末 主な城主 伊達宗清( 政宗の三男、1616年〜 )〜 但木土佐成行 知行等 38,000…
跡を辿って。
若林城 跡
2016.08.10 投稿 | * 若林城 跡 | 伊達氏 の 居城 宮城県仙台市若林区古城2丁目3( 地図 ) 別名 小泉古城、仙台屋敷構( 幕府造営許可名 ) 築城・廃城年代 1627〜1636年( 寛永4〜13 ) 主な城主 国分氏( 隠居用…
跡を辿って。
日々の生活に取り入れる小さな習慣が大きな変化をもたらすプチ瞑想法
お題「今、チャレンジしていること。」 現代社会は忙しさと複雑さに満ちており、多くの人々がストレスや不安を抱えています。そんな中で、プチ瞑想という簡単で効果的な方法が注目を集めています。プチ瞑想とは、短…
ぼくの流転周波数 -健康と開運探求ブログ-
岩出山城 跡
2021.10.01 投稿 | * 岩出山城 跡 | 伊達氏(・大崎氏家臣 )の居城 宮城県大崎市岩出山町城山・二ノ構・上川原町( 地図 ) 別名 臥牛城、岩手沢城、岩出山要害 築城・廃城年代 1394?~1868年( 明治維新 ) 主な…
跡を辿って。
山野内館 跡
2015.09.15 投稿 | * 山野内館 跡 | 城主不明 宮城県仙台市泉区実沢字六堂屋敷( 地図 ) 別名 山邑城、山村城、山野内城 築城・廃城年代 不明 ~ 1570年(永禄13・元亀元) 主な城主 不明、大河戸( 朴沢 )氏*1?…
跡を辿って。
コツコツと継続的に貯金する方法と節約術
お題「今、チャレンジしていること。」 現代社会において貯金と節約は経済的な安定と将来の目標達成のために不可欠です。この記事では、効果的な貯金方法と日常生活での節約術を紹介します。これらの方法を実践する…
ぼくの流転周波数 -健康と開運探求ブログ-
#今週のお題⑱
お題「今、チャレンジしていること。」 パリオリンピック開催を記念して選手のイラストを描いてみました🌟
episode0
長命館 跡
2015.09.10 投稿 | * 長命館 跡 | 城主不明 宮城県仙台市泉区加茂2丁目( 地図 ) 別名 深沢城? 築城・廃城年代 不明、1350年代~? 主な城主 不明、国文氏系統? 近隣河川 七北田川( 七北田川水系本流 ) 最寄街…
跡を辿って。
ノーコードでつくるWebサイト ツール選定・デザイン・制作・運用が全部わ…
お題「この前読んだ本」 内容紹介(出版社より)Webサイトの作成をより身近で手軽にするノーコードでの制作。本書はノーコードツールを使ったWeb制作の、ツールの選び方から導入・制作・運用までを丸ごと解説したも…
半熟ババァ読書録―小学生向け学習漫画で受験を乗り切る&自分の勉強
Hatena Blog Pro
麓城 跡
2016.11.05 投稿 | * 麓城 跡 | 城主不明・黒川氏家臣 : 入生田氏 の 居城 宮城県黒川郡大和町吉田字麓71( 地図 ) 別名 麓館、吉田城 築城・廃城年代 不明〜1590年? 主な城主 不明、入生田右京之允( 主君 : 黒…
跡を辿って。
門前館 跡 ・ 堂谷館 跡
2017.01.25 投稿 | * 門前館 跡 | 黒川氏家臣 : 二ノ関氏 の 居館 宮城県富谷市二ノ関館山( 地図 ) 築城・廃城年代 不明 ( 鶴巣城築城直後あたりか ) 主な城主 黒川氏 家臣・二ノ関伊予 ( 二ノ関紀伊守 )黒川…
跡を辿って。
八谷館 跡
2017.01.15 投稿 | * 八谷館 跡 | 黒川氏家臣 : 八谷氏 の 居館 宮城県黒川郡大和町落合蒜袋字新田・落合相川蜂谷( 地図 ) 築城・廃城年代 1540年代~1590年 主な城主 八谷氏( 黒川氏 の 家臣 ) 近隣河川 善川…
跡を辿って。
大衡城 跡
2015.12.15 投稿 | * 大衡城 跡 | 大衡氏( 黒川氏庶流 )の居城 宮城県黒川郡大衡村大衡字塩浪4-2 ( 村史跡 )( 地図 ) 別名 塩浪館、越路館 築城・廃城年代 1544~1590年( 天文13〜天正18 ) 主な城主 大衡宗…
跡を辿って。
鶴巣城 跡
2021.05.05 投稿 | * 鶴巣城 跡 | 黒川氏 の 居城 宮城県黒川郡大和町鶴巣字下草迫( 地図 ) 別名他 鶴楯城・鶴巣館 築城・廃城年代 1530年代 ~ 1590年( 奥州仕置 ) 主な城主 黒川氏 6代・黒川景氏 〜 黒川晴氏…
跡を辿って。
御所館 跡
2015.05.15 投稿 | * 御所館 跡 | 黒川氏 の 居館 宮城県黒川郡大和町落合蒜袋宮下( 地図 ) 築城・廃城年代 1380 ~ 1530年代( 室町時代~戦国時代 ) 主な城主 黒川氏( 初代氏直 ~ 6代景氏 ) 近隣河川 善川…
跡を辿って。
下草古城 跡
2015.09.05 投稿 | * 下草古城 跡 | 黒川氏・伊達氏庶流 の 居城 宮城県黒川郡大和町鶴巣下草西 *1 ( 地図 ) 別名他 下草城 築城・廃城年代 平安時代 ~ 1616年( 江戸初期 ) 主な城主 黒川氏?、伊達宗清( 伊達…
跡を辿って。
加美中新田駅 跡・中新田駅 跡 | 仙台鉄道
2015.06.30 投稿 | * 仙台鉄道 加美中新田駅 跡 宮城県加美郡加美町町裏180-1( 地図 ) JA四つ葉 の 葬祭センターのある所が、加美中新田駅。ここに以前は エンドーチェーン 中新田店 ( 西友・中新田店 )があり…
跡を辿って。
四竃駅 跡・鳴瀬川駅 跡 | 仙台鉄道
2015.06.25 投稿 | * 仙台鉄道 四竃駅 跡 宮城県加美郡色麻町四枛木町( 地図 ) 駅前のタバコ屋 は、*1 佐々木たばこ店( 宮城県加美郡色麻町四竃北谷地61-1 )だった。 そして駅跡は、農協の倉庫 が 現存、今とな…
跡を辿って。
王城寺原駅 跡・加美一ノ関駅 跡 | 仙台鉄道
2015.06.20 投稿 | * 右手奥が王城寺原駅跡。 仙台鉄道 王城寺原 跡 宮城県加美郡色麻町大下新町北( 地図 ) 本町駅 を出た 線路 は田圃を北東へと走り抜け、色麻町 北大村地区 の ここ、王城寺原駅 に到着する。…
跡を辿って。
大衡駅 跡・本町駅 跡 | 仙台鉄道
2015.06.15 投稿 | * 仙台鉄道 大衡駅 跡 宮城県黒川郡大衡村大衡字河原( 地図 ) 大童駅 を発した線路 は、保存状態の良いまま、地元民 に 文字通り " 線路 " と呼ばれたまま、田園の中をより安全に通行できる通…
跡を辿って。
大童駅 跡 | 仙台鉄道
2015.06.10 投稿 | * 仙台鉄道 大童駅 跡 宮城県黒川郡大衡村大衡字大童55( 地図 ) 吉岡宿 を出てすぐ 奥州街道 から分岐した 出羽街道( 国道 457号線 )。これと線路は斜めに交差して 大童駅 に到着する。 ここ…
跡を辿って。
吉岡駅 跡 | 仙台鉄道
2015.06.05 投稿 | * 仙台鉄道 吉岡駅 跡 宮城県黒川郡大和町吉岡車東16-8( 地図 ) 吉岡駅 跡は 現在、宮城交通・吉岡営業所( 案内所 )として使われている。 駅跡の東側には、これまた例外なく 駅前のタバコ屋 …
跡を辿って。
Next page
Write about this odai
もっとお題をさがす
人生で一度でいいからいってみたい国ってどこですか?
高校生に戻ったらしたいこと
子どもの頃に勘違いしていた、ちょっと恥ずかしいこと
もっと早くやっておけばよかったと思う事
思い切ってやめてみた事
わたしは○○恐怖症
地元では当たり前のものなのに、実は全国区ではなかったものってありますか?
初めて一人旅をします。一人旅でよかった場所、一人旅初心者におすすめの旅行先を教えてください。
邦画でも洋画でもアニメでも、泣けた!というレベルではなく、号泣した映画を教えてください。
これまで生きてきて「死ぬかと思った」瞬間はありますか?身体的なものでも精神的なものでも
人生で一番古い記憶
大好きな絵本は何ですか?
もし1日だけ動物になれるとしたら、何になりますか?
最近ドキドキしたこと
私○○がやめられないんです!
他の人のお金を使ったエピソードを聞くのが好きです。最近の散財エピソードを教えてください。
朝食に何を食べていますか?
なんだか眠れない・・・でも寝酒はしたくない。スッと寝付ける方法ないでしょうか?
オタクグッズの処分方法を教えてください。金額を考えてふと我に返ってるところです。
一度は食べていただきたい◯◯
大失恋をしたときどう立ち直りましたか?
人生で一番ハマったもの
夫婦の馴れ初めを教えて下さい。参考にしますので(笑)
みなさんは賃貸派ですか? 持ち家派ですか? 最近家を買ったのですが、家の間取りを見るのが好きでいろいろな家に住める賃貸も改めて魅力的だなと思いました。皆さんはどちらですか?