トップ
購読リスト
グループ
トピック
お題をさがす
New Entry
Dashboard
お題一覧に戻る
忘れられない映画やドラマのセリフ
id:mikeneko___m
さんが出題
Always
Write about this odai
みんなからの投稿
お題「忘れられないセリフ」
お題「忘れられない映画やドラマのセリフ」 アニメ「ホリミヤ」主人公、宮村伊澄の「もし、君が言うところの運命ってのが無かったとしても、世界は自分が望んだ方向へきっと、少しづつ進んでくれるんだと思う」とい…
Korazin3642’s diary
「何もしないをやっているよ」
お題「忘れられない映画やドラマのセリフ」 プーさんがいわく 「何もしないをやっているよ」だってwww プーと大人になった僕 [AmazonDVDコレクション] ユアン・マクレガー Amazon ”大人になった僕””というと、あの…
興味シンシン
何度見返しても新鮮に観れてしまう映画・・・
お題「忘れられない映画やドラマのセリフ」 私の忘れられない映画は、かなり昔の作品になるのですが蒲田行進曲ですね。 私が小さい頃の作品なので、その当時は内容は分からなかったのですが、小さい頃から気になる…
hiro9486の日記
スターウォーズ2より 下っ端は辛いよ
お題「忘れられない映画やドラマのセリフ」 これは、仕事が激務で悩んでたとき偶然見つけた金曜ロードショーでやってたスターウォーズ2帝国の逆襲でのヒトコマ。 ダースベイダーが開発途中のデススターを視察してい…
itohisaya4’s diary
踊る大捜査線の和久さんです。
お題「忘れられない映画やドラマのセリフ」 引退間近の刑事役で躍起になって 仕事を取り組んでしまう新人刑事に 度々、諭すシーンがあってその一つに 「正しいことをしたかったら偉くなれ!」と。 刑事ドラマという…
明日は明日の風が吹くsub
『ナルニア国物語』大好きなリーピチープのセリフ
お題「忘れられない映画やドラマのセリフ」。私にとって忘れられないセリフは、少し古い映画ですが、ナルニア国物語3でドラゴンになってしまったユースチスに向かってリーピチープが言った『Extraordinary things …
Someday, somewhere
現実を受け入れることの大切さ 〜映画「手紙」を観て〜
映画「手紙」 お題「忘れられない映画やドラマのセリフ」 最近、現実を受け入れることの大切さを痛感しています。 人生には逃げたくなるようなことって、たくさんあると思います。私も仕事やら人間関係やら逃げたく…
てんてこママ日記
タイムカプセルプロジェクト
森の小舎の漂流ポストの管理人さんが引退し、慈恩寺が受け継いだというニュースを見ました。 毎年秋のお彼岸過ぎにはカフェ「森の小舎」から車で10分ほどにある「慈恩寺」で供養の法要もされてきたそうです。 その…
今日の一枚、今日のひと言
ヨーダの台詞に驚いた話/字幕で映画を観たら...
スター・ウォーズ/帝国の逆襲の公開時のお話です。映画の話をする時に結末や重要部分がわかってしまう話を spoiler といいます。そこで「ネタバレ注意」は英語で spoiler alert (スポイラー・アラート) です。この…
英語のアンテナ
まひろはなぜ「妾になる」と言えなかった?ー『光る君へ』第12話考察-
「妻になってくれ」 「北の方にしてくれるってこと?……妾(しょう)になれってこと?」 令和を生きる私たちにとって、結婚と妾は結びつかない。しかし平安時代においては、妾も妻のうちのひとりだったようだ。 逢瀬…
文は人なり
Hatena Blog Pro
忘れられない映画のセリフ|大人は反省しましょう!
お題「忘れられない映画やドラマのセリフ」 10年以上前に公開された映画、ひみつのアッコちゃん! ご覧になった方もいると思います。 主人公のアッコちゃんは本当は小学生です。 鏡の魔法で20歳を美しい女性(綾瀬…
過去よりも未来へ、一歩でも前へ!
今日の支出は0円。
お題「忘れられない映画やドラマのセリフ」 こんにちは さよです。 花粉すげぃ さて今日はお題に答えたいと思います 私は「すいか」というドラマがとんでもなく好きです そのドラマの中で、浅丘ルリ子演じる教授が…
40代独身ワープアがこつこつ節約・貯金する日々
北野作品が見られない
私は北野武監督が好きです!! ブラザーで衝撃を受け、座頭市、アウトレイジとレンタルしまくりました! 最近ネトフリに加入しまして、浅草キッドをみてビートたけしも好きになり、こんな人だからこんな作品をつく…
お仕事大好き系女子れいなちゃん
感動とかではなく…
お題「忘れられない映画やドラマのセリフ」 全然感動して覚えてるとか、そういうのではないんですが ある意味で忘れられない言葉がありまして… 最近ものすごくハマってるドラマが!!!! 韓国ドラマの『ペントハウ…
mochimochi_15’s blog
いつも冷静すぎるとロボットみたいだと思われる。
お題「忘れられない映画やドラマのセリフ」 ドクターズ(最強の名医)のドラマで医者相良浩介役の沢村一樹さんと ナース宮部佐知役の比嘉愛未さんが飲食店で偶然出会って 患者さんの話をしてるシーンで 以前、患者さ…
unkaiyama’s diary2021
「大切なのは、答えのない人生を生き抜く力」
お題「忘れられない映画やドラマのセリフ」 filmarks.com 好きな映画はたくさんあれど、「忘れられない映画やドラマのセリフは?」と聞かれたときにパッと思いついたのがサムサッカーのこのセリフ。 「大切なのは、…
人生所感ブログ
Hatena Blog Pro
「アポロ13」と「ER」から忘れられないセリフ
お題「忘れられない映画やドラマのセリフ」 私にとって映画とドラマの「永久欠番」であるこの2作品から忘れがたいセリフをピックアップしてみる。 アポロ13 「ヒューストン、トラブルが発生した」(Houston, we …
いーむの日記
「ロッキー・ザ・ファイナル」の中のセリフ、人生ほど重いパンチはない
お題「忘れられない映画やドラマのセリフ」 私が好きな映画「ロッキー」シリーズの最終作「ロッキー・ザ・ファイナル」の中のセリフの中から「夢追い人」たちに是非とも聞いて頂きたいセリフがあったので、抜粋して…
映画と健康/雑談で心ほぐし
Hatena Blog Pro
警察に届け出
お題「忘れられない映画やドラマのセリフ」 サクっと書く。あぶない刑事の真山薫、浅野温子が演じていた。1986年からの最初のシリーズの何話めかわかんないけど、港署少年課での事情聴取。最後のセリフ以外はうろ覚…
いろいろやってみるにっき
Hatena Blog Pro
忘れられない映画やドラマのセリフ:「ほどほどにしておくもんだよ」
お題「忘れられない映画やドラマのセリフ」 「ほどほどにしておくもんだよ」 これが、忘れられない映画のセリフだ。まことに日常的で、ドラマチックでもないセリフで申し訳ないくらいだが、小僧にとっては忘れられ…
アフリカ小僧、隠居日録
Hatena Blog Pro
今年最後にお届けする映画『フルーク』
こんにちは。 あっという間の1年でした。明日になればウサギさんから辰さんへバトンタッチ。 年末年始はどのように過ごされますか。 今年最後にご紹介するのはご家族で観ていただきたい、ファンタジー映画「Fluke」…
今日の一枚、今日のひと言
忘れられない映画やドラマのセリフは「所詮この世は弱肉強食」
お題「忘れられない映画やドラマのセリフ」 『るろうに剣心』の志々雄真実の言葉。 「所詮この世は弱肉強食」 当時の私は子どもでよく聞き取れず、「焼肉定食?」と言ったら、親に大笑いされました。 意味を聞いて…
chi-tan-blogのブログ
Hatena Blog Pro
人間の証
お題「忘れられない映画やドラマのセリフ」スティーヴン・ダルドリー監督の『めぐりあう時間たち』(原題:The Hours)www.youtube.com この映画自体が大好きで、印象的な台詞もたくさんあるが、なかでもとりわけ好…
Sugar Scrapbook
名セリフ探しをして主人公から勇気や元気を貰ってみてはいかがですか・・・
お題「忘れられない映画やドラマのセリフ」 卑怯かも知れないですが、ワンピースのジンベイのセリフ。 失った物ばかり数えるな、無いものは無い、確認せい、お前にまだ残っておるものは何じゃ。 やはりジンベイのセ…
hiro9486の日記
■
お題「忘れられない映画やドラマのセリフ」 千「みんなの所にいかなきゃ」
日常の発見録
■
お題「忘れられない映画やドラマのセリフ」 千「みんなの所にいかなきゃ」
日常の発見録
えっと
お題「忘れられない映画やドラマのセリフ」 色んな感動的な映画やドラマを 楽しみながら観てきました。 最近は、テレビを見なくなって ドラマから遠のいてます(^^;;が、、。 感動とは違う意味で 忘れられないセリフ…
子育てと占い☆時々絵本♪
ピンポイント語り(ロード・オブ・ザ・リング旅の仲間)
洋画の字幕ですが 「ロード・オブ・ザ・リング 旅の仲間」より 「お前は死者に命を与えられるか?軽率に死の判定を下してはならぬ」ーーーガンダルフ LotRは全てが好きな作品です。 指輪を狙うゴラムに対してフロド…
文字を大切にしたい人。
忘れられない(感動とは言ってない)
お題「忘れられない映画やドラマのセリフ」 「愛を欲張らないで」 「お客様とて許せぬ!!」 「先生質問!現在あなたは敵なんですね?」 「そうです!空気読んで!」 「SHIT! SHIT! SHIT!」 「俺のこと好きなんだろ…
映画とミュージアムと私
あの方の名言
お題「忘れられない映画やドラマのセリフ」 「小さな事は気にしない。大きな事はわからない。」 大半の事は、これで乗り切れるような気がする台詞である。 そして、この台詞は、家政夫のミタゾノさんの名言であった…
気ままに塵芥
JINで考えさせられた道のあり方
JINの中で緒方洪庵が放ったセリフ「道を開くということは、自分だけの逃げ道を作ることじゃない!」 緒方洪庵の門下生が、人体の構造を知るために、秘密裏に死体の解剖を行う。 正規の手続きではいつまでたっても…
jstream
【カルテット】泣きながらご飯食べたことあるひとは生きていけます
こんにちは!Urikaです 割と昔からドラマや映画を見る子どもでした 大人になってから見返すと あの頃見た時には気付けなかったこととか思ったりして 好きな映画やドラマは何度も見たくなる派です お題「忘れられな…
30までに人生を固めたい女の雑記ブログ
ザクとは違うんだよ、ザクとは(笑)
お題「忘れられない映画やドラマのセリフ」 ランバラルさんの一言 「ザクとは違うんだよ、ザクとは!」 この台詞忘れられませんね(笑)。 さてBANDAInamcoさんからの食玩MOBLE SUT GUNDAM G FRAME 05。 組んでみますよ…
MonroeAkira’s blog
耳を塞いでいるのは。
お題「忘れられない映画やドラマのセリフ」 映画になったからいっか!って思ったんですけど、「図書館戦争」堂上教官の、 「正論は正しい。だが正論を武器にする奴は正しくない。」 って言葉が忘れられないんですよ…
みなせのメモ帳
【お題】忘れられないセリフの話。
お題「忘れられない映画やドラマのセリフ」 せっかくの晴れた土曜日、やることもないしたまには推しに関係のない普通のブログもいいな〜ということで久しぶりにお題に参加します。 「忘れられない映画やドラマのセ…
とても深いグリーン
ザ・ハートフル・ムービー
#お題「忘れられない映画やドラマのセリフ」 好きな映画がたくさんある中、ずっと忘れられないセリフ・・・アリマス。 それは、アマゾンで購入しちゃったくらいお気に入りの映画『ニューイヤーズ・イブ』(New Yea…
干物女ジャーナル
偉大なるアルバス・ダンブルドア校長。
おい、別れの言葉は無しか? どもども、ひゃくとんです。 久々にはてなブログ御題のコーナー! いえいいえい。 本日はこちら('ω') お題「忘れられない映画やドラマのセリフ」 ほうほう。 映画やドラマって、印象的…
国浪とんコツ日記。
ガチ恋粘着獣「ひなの隣にいないスバルくんが好き」
お題「忘れられない映画やドラマのセリフ」 ドラマ『ガチ恋粘着獣』でひなが呟いた「ひなの隣にいないスバルくんが好き」という言葉が印象に残った。 経緯を説明すると、ひなはコズミックという3人組YouTuberのひと…
春野ひだまりのブログ
どんなに明るい太陽の下にも、悪魔はいるもんだ
お題「忘れられない映画やドラマのセリフ」 有頂天ホテルでのセリフ 凄い普通のこと言ってるけど、どんなに明るい太陽の下にも っていう部分がなんかかっこよく感じたのを覚えている
気まぐれ
映画『ロッキー』ロッキーの独特な口癖にハマる
お題「忘れられない映画やドラマのセリフ」 昔から映画好きでよく映画館に1人で通ってました。その頃一時期見た映画を毎度レビューしてみた時もあったんですが、最初は楽しくても新しい映画を見るたびにレビューを…
現実と理想の狭間で〜ゆりの日常 in London
Next page
Write about this odai
もっとお題をさがす
人生で一度でいいからいってみたい国ってどこですか?
高校生に戻ったらしたいこと
子どもの頃に勘違いしていた、ちょっと恥ずかしいこと
もっと早くやっておけばよかったと思う事
思い切ってやめてみた事
わたしは○○恐怖症
地元では当たり前のものなのに、実は全国区ではなかったものってありますか?
初めて一人旅をします。一人旅でよかった場所、一人旅初心者におすすめの旅行先を教えてください。
邦画でも洋画でもアニメでも、泣けた!というレベルではなく、号泣した映画を教えてください。
これまで生きてきて「死ぬかと思った」瞬間はありますか?身体的なものでも精神的なものでも
人生で一番古い記憶
大好きな絵本は何ですか?
もし1日だけ動物になれるとしたら、何になりますか?
最近ドキドキしたこと
私○○がやめられないんです!
他の人のお金を使ったエピソードを聞くのが好きです。最近の散財エピソードを教えてください。
朝食に何を食べていますか?
なんだか眠れない・・・でも寝酒はしたくない。スッと寝付ける方法ないでしょうか?
オタクグッズの処分方法を教えてください。金額を考えてふと我に返ってるところです。
一度は食べていただきたい◯◯
大失恋をしたときどう立ち直りましたか?
人生で一番ハマったもの
夫婦の馴れ初めを教えて下さい。参考にしますので(笑)
みなさんは賃貸派ですか? 持ち家派ですか? 最近家を買ったのですが、家の間取りを見るのが好きでいろいろな家に住める賃貸も改めて魅力的だなと思いました。皆さんはどちらですか?