お題スロットでブログを書こう
お題スロットは、ブログを書く話題・ネタを、スロットを回すように次々と提案する機能です。ブログのネタ探しや、ブログを書くきっかけにご利用ください。使い方はこちら
みんなからの投稿
-
赤ちゃんのミルク!今と昔の違い
お題「起きて最初にすること」 起きて最初にすることと言えば、学生時代は携帯を開いたり小腹が空いて何か作ったり。今から見返してみれば当たり前かも知れないけど“起きる"のは自分が主体だった。 仕事をするよう…
-
トイレに行くっ(笑)
お題「起きて最初にすること」 朝必ずトイレに行きたくなる 夜中に一度トイレに行ってても いきたくなる・・・ 何となく妊娠してからずっとのような〜 それまでは、そうでもなかったように 思いますがっ 改めて考え…
-
【のんびり休日⑳】私の#STAY HOME
おはようございます。yushunchiです ブログをご覧頂きありがとうございます。私のブログは日常で感じた事をただ、つらつら書いていく気づきブログです。どうぞ最後まで広い心でご覧ください お題「どうしても言いた…
-
意外に忙しい朝の習慣
お題「起きて最初にすること」 ストレートに言うと、「トイレへいく」のだが・・朝の習慣のようなものをあげてみようと思う。 トイレのあとは手を洗い、顔を水で洗うのみ(洗顔フォーム類は使わない)、そのあと舌…
-
お題 起きて最初にすること
起きて最初にすること。 ずばり、ガスコンロの点火である。 前に書いた通り(https://mmdr777dole.hatenablog.com/entry/2020/04/07/202447)、現在使っているガスコンロは私が設置したものだ。それまでビルトインの…
-
『また、お題のお世話になりました』
お題「起きて最初にすること」 スマホのアラームを止める事! ・・と思うでしょ。 違うんだなぁ。 アラームを止めるのは、週に一回あるかないかです。 アラームが鳴る前に起きて、アラームの自尊心を傷つけて、勝っ…
-
簡素化かつ調和良く食事する💁
お題「起きて最初にすること」2020 4/10 (金) ☀【 量は変われど調和を考える】朝おきて、最初の仕事はもちろんキッチンに行き朝食の用意。お湯を沸かしお茶を入れて、お弁当を作りながら、それぞれの体調·食欲に合…
-
改めまして / 私とインターネット
もしもし、こんばんは。私です。 皆さん、いかがお過ごしですか。 #stayhomeですか?それとも、学校やお仕事ですか? こんな中でも命懸けで働いてくださっている皆さんには、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがと…
-
お題「起きて最初にすること」
こんばんは!劣性サニィです。 お題「起きて最初にすること」 今回はスロットルで出たこちらについてちょろっと話していこうかなと思います。 起きて最初にすることはずばりYouTubeを観ることです! 仕事に行く日の…
-
朝起きてすること
お題「起きて最初にすること」 こんにちは! 突然ですが皆さんっ!! 朝起きて最初に何をしますか? 家事をしたり、朝風呂したり、朝食作ったり。。。 朝の時間って結構貴重だと感じますよ最近。 なぜなら私は朝が…
-
グルタミン!
お題「起きて最初にすること」 グルタミンを飲みます^_^! http://yoshui.work
-
【サラリーマンのダイエット記録】4月1日〜4月7日分【ライフログ2020年14…
※この記事は一週間分の記事になります。1日経過した後に記録を追加していきます。 最終更新日時:2020年4月9日 2020年4月7日分まで更新 この記事は次のような方にオススメの記事です。 誰でもできる、無理のない効…
-
起きて最初にすること
お題「起きて最初にすること」 何となくお題を今日はやってみる。 起きて最初にすること・・・ スマホチェック。 目が覚めて一番最初にすることがこれなんだけど、正直休みの日くらいこれは 止めたい。 これのせい…
-
【40代減らない体重⑦】毎日の体重測定でわかる事
おはようございます。yushunchiです ブログをご覧頂きありがとうございます。私のブログは日常で感じた事をただ、つらつら書いていく気づきブログです。どうぞ最後まで広い心でご覧ください お題「今日の出来事」お…
-
6200~6700アクセス記念!スロットを6回まわそう♪
大学での留年の話を書いた「わたしと英語②」がおすすめに載せて頂けたので、アクセス数が驚異的に伸び、驚くやら嬉しいやらです。大学での留年とN先生に救っていただいたお話は、私にとってもとても大切な大切なお…
-
エサの時間は、一列に並んで待つ❤️🍭(*˘ー˘*)
こんにちは。 約1ヶ月ほど じっくり時間をかけた ✨渾身のプロゥジェクト✨の 終わりが見えてきている ヤマネコです(・Θ・) もともと2週間⚡で カタをつけたかったんだけど 条件が整わなかったりで逆に イチバン時間…
-
朝日と共に
お題「起きて最初にすること」 しーみやです‼️ 僕が起きて最初にする事は、最近始めたばかりですがランニングです。 もともと 陸上、スキー、バレーボール、サーフィンなどスポーツは色々かじっていたので 抵抗なく…
-
朝はルーティーンで
お題「起きて最初にすること」 朝起きたらとりあえず水を飲む。最近は乾燥していたせいもあって起きると特に喉が渇いていることが多い。むしろ喉が渇いて起きるのではないかと思ったり。 朝のルーティーンはそれは…
-
起きて最初にすること
お題「起きて最初にすること」 はてなブログにはお題スロットなるものがあるんですね、初めて知りました。 面白いので定期的にお題スロットまわしてみようと思います。 「起きて最初にすること」って仕事がある日と…
-
朝起きて最初にする事
お題「起きて最初にすること」 皆さんは起きて最初にする事はなんですか? 私はテレビを付け、服に着替えます 朝ごはんは食べないのか? と思う方がいるかもしれません! 私は 食べません!! 食べる時間があるので…
-
汚泥の夢
お題「起きて最初にすること」 Photo by Brunel Johnson on Unsplash 朝起きてまず朝陽を浴びようだなんて、そんな真面目な性格ではないことは重々承知している。だからこそ水がいっぱい入った井戸底の桶のような重…
-
それ
お題「起きて最初にすること」 自分の内腿に落書き 「野々村 真のお椀型パイオツ製作」ってな! 太マッキーで。二行でお願いします。 てな感じ。 国が栄えれば、 歴史も衰退の一途
-
朝起きたら???
お題「起きて最初にすること」 僕はまず起きたら、 携帯の通知を見てラインなどの返信、 YouTubeを見ます 仕事の日は、そのあと準備して出勤 休みの日は、そのまま昼過ぎまでゲームやらなんちゃらをしてます ダラけ…
-
ルーティン
お題「起きて最初にすること」 学校のことが一旦片付いたから、どうでもいい内容だけどブログ書いてみようかなと思った 私が起きて最初にやるとことは LINEのチェック ツイッター LINEは院生になってから、学校の連…
-
【お題スロット】朝起きて最初にすること
おはようございます。 お題「起きて最初にすること」 困ったときのお題スロット。 私が起きて最初にすることは歯磨きです。 最近、テレビでもやっていたし、どなたかのブログでも拝見したのですが 起き抜けの口内の…
-
お題ブログ📝
お題「起きて最初にすること」 毎日ルーティンになっていますが… 私が毎朝起きて最初にするのは… 『基礎体温』の測定です✨ 起き上がる前にしなきゃいけないので 毎朝目が覚めたら一番先にします☝️✨ 体調の変化など…
-
うちの食いしん坊の話
お題「起きて最初にすること」 普段あまりこのブログに登場しない「もう一つの」60cm水槽の住人 普段あまりこのブログに登場しない「もう一つの」60cm水槽の住人 ドワーフやエンゼルたちが食いしん坊なの。 熱…
-
【一人暮らしの日常】朝のルーティーン ~慌ただしい出勤前のタイムスケ…
どうも!最近はすぐ起きられないranです! お題「起きて最初にすること」寒い日は、布団とお友達の私。起床して最初にするのは、時計を見ること! 逆算してどれだけ布団の中でぬくぬく過ごせるか、出発までにどのく…
-
ネコの朝は早い
お題「起きて最初にすること」今週のお題「ねこ」 ネコの朝は早い、家だけかもしれないがまあ早い。 たぶんお腹が空いていて「ニャーニャー」と鳴いているだけだ。 ちなみに夜中はとてつもない声でよく鳴いていた。…
-
お題「起きて最初にすること」
お題「起きて最初にすること」ぼくが朝起きて最初にすることはうがい です。起きたばかりの状態は、口の中にたくさんの菌がいると聞いてまずはご飯を食べる前にうがいしてますね。虫歯になるのもイヤだしね。歯ブラ…
-
■
お題「起きて最初にすること」 朝起きてまずすること 私が知っていることにはまず温かい水を一杯飲むことがいいです。朝起きると、身体は水分が少なく体温も低いため、まず温かいお水で水分を補給し体を温めること…
-
起きて最初にすること
起きて最初にすること お題「起きて最初にすること」 おはようございます(^-^)私が朝起きて最初にすることは、うさぎのつきをケージから出して、ご飯をあげることです。私はほっといたらいつまでも朝寝ているような…
-
家を小さくしたら運気が上がった気がするおはなし。
お題「起きて最初にすること」 昨日は 寒かったけど 仕事は中々片付かないけれど 大事がなく それなりに平和な一日でした。 昨日の朝ごはん ☀️お雑炊 ☀️りんご と、ラムレーズンサンド… 安定のお弁当 特筆する事…
-
朝起きて最初にすること
お題「起きて最初にすること」みなさんこんにちわ!!みなさん、朝起きて何をしますか??きっと、洗顔とかいろいろありますよね??今回は 僕がいつも 朝行うルーティーンをなんとなくですが 紹介します。僕の毎日…
-
予約投稿)起きて最初にすること
お題「起きて最初にすること」 旅行中に付き、予約投稿させていただいています。お題スロットをしたら、『起きて最初にすること』が出ました。 2回ほどこのお題で文章を書いています。 1回目はゲーム、2回目…
-
生活習慣改善データを記録する事
お題「起きて最初にすること」 先ずはトイレに行く事ですが、 これはさておき、次に顔を洗います。 歯も磨いて、、、。 とか、当たり前すぎることは除いて、 とりあえず、血圧計を取り出して測る。 測ったらスマホ…
-
朝起きて最初に何してるか、振り返ってみた
お題「起きて最初にすること」 ①まずは素早く起き上がって、カーテンと窓を開け、換気する。 ②トイレに入る。 ③シャワーを浴びる。 浴びながら寝癖直し、ヒゲ処理、歯磨きを同時に進める。 あとは、コップ一杯の水…
-
私の朝のルーチン
お題「起きて最初にすること」 お題スロットをやってみました。笑 出たのは「起きて最初にすること」 私の私生活を垣間見る機会ですが、大半の人は興味がないと思いますので笑 「朝のルーチン」について書こうと思…
-
ミニブログ 起きて最初にすること
お題「起きて最初にすること」 とりあえずらっぱをひと吹き! 起きてすぐにそのまま布団の上で水分補給とストレッチ腹筋トレーニングもしますが、次は自室にて…とにかく吹かなきゃ、一日が始まらない♪
-
朝、シャワーを浴びる理由
起きて最初にするのは シャワーを浴びること これだけ聞くと普通ですが それなりの理由があります。 私は30代半ばの男性なんですが 髪の毛が多くて太い、いわゆる剛毛です。 小さな頃からですが、大人になっても 髪…
Next page