カッパ隊

今週のお題「防水グッズ」

 

私はサッカー観戦にたまに行くのですが、たまにしか行かないのにもかかわらず雨の比率が高いのです。そして行くところといえば屋根なしのスタジアム…

 

そんな時に活躍するのがカッパです。観戦中は他の人の視界の妨げにならない、危なくないように傘の使用は禁止されています。

 

どうせ使い捨てなので百均で買うのですが、今はサイズや色(黒、シルバーが多いですが)、フード付かどうか。あとはズボンタイプもあるので助かります。

 

が、ズボンは試合が終わる頃には高確率で股のところが破れますw

 

あと感じたのは体だけ濡れるのを気遣っていたら足元が全くノーマークだったことです。靴用のもあれば(あるのかな?)今度買いたいですね。

 

カッパは小学校低学年までは着てたりしていたかな程度でしたが、また着るようになるとは思っていませんでした。たまに着てみると懐かしい気持ちになるかもしれません。

 

それでは!

食パン

今週のお題「最近、初めて〇〇しました」

 

最近、食パン

 

をフライパンで焼いて食べました。

 

私は今一人暮らしをしているのですが、友人が引っ越す際に余ったからといって食パンを2枚くれたのが始まりでしたw

 

元々実家では朝食に食パンを食べることも多かったのですが、今の家にオーブンがなく食パンではなく菓子パンを食べる機会が多かったのです。

 

やはりへにゃへにゃのパンだと食べた感じもしないし、そもそもジャムが塗りづらい…そんな時にネットで調べてみたらフライパンで焼く方法があると知り早速実行!

 

結果としては少し焦げましたw

が美味しくいただけました。真ん中が窪んでいるとフチだけ焼けちゃうので注意が必要ですね。あと焼き時間は中火で2分ほどが良いかと思います。

 

安いし色々味変ができる点で今後も重宝するかと思います。10年一人暮らししてようやく辿り着きました。

 

それでは!

お題「人生で一番古い記憶」

 

みなさんこんにちは。いそっちです。

 

今回は人生で一番古い記憶とのことですが、年齢とかははっきりとしないのですが保育所にいた頃の話になります。

 

私には右手の甲に魚のような形をした小さいシミみたいなホクロみたいなのがあります。

 

これができたきっかけというのが保育所で砂遊びをしていて、砂に手を突っ込んで出したら…

 

できたというものでした。小さいながら確実に手の甲には何もなかった記憶があります。

 

という小さな事件?まではいかないですが軽く衝撃的な出来事だったので今でも覚えているのでありました。

 

だいぶ小さいことで自分しかわからないネタですがこれが自分の人生で一番古い記憶になりますw

 

それではまた〜👋