* This campaign is now over. Thank you to everyone who entered!

はてなブログでCHINTAI特別お題キャンペーン「私の一人暮らし」

Bookmark this entry on Hatena::Bookmark

Sponsored by CHINTAI

三月。新しい暮らしの季節です。進学のため、就職・転勤で、夢を追いかけて、それぞれに理由は違っても、たくさんの方が一人暮らしを始めることでしょう。

はてなブログではこの春、賃貸物件の情報提供サービスを行う株式会社CHINTAIと共同で、一人暮らしを応援する特別お題キャンペーンを実施します。はてなブログの編集画面から、次のお題キーワード

#私の一人暮らし

を明記の上、一人暮らしにまつわる記事を投稿してください。

これから始める方はその期待や不安を、いま一人暮らしをしているなら日々の生活や大切にしていることを、昔していた方は今だから話せるアドバイスやエピソードを。住んでいる街のこと、一人だからこその体験、生活の知恵、思い出の写真でもかまいません。

あなたの「一人暮らし」を、はてなブログで書き残してみましょう。

投稿された中から「一人暮らししてみたい」と思わせる素敵なエントリーに、優秀賞として豪華「一人暮らしセット」をプレゼントします。皆さんのご応募をお待ちしています。

※お題の記事を投稿するには「#私の一人暮らし に応募する」ボタンをクリックしてください。応募キーワードなどが自動で記事編集画面に挿入されます。また、優秀賞に選ばれたエントリーは、CHINTAI情報局に転載されることがあります。「特別お題キャンペーンについて」をご確認の上、ご参加ください。

優秀賞として豪華「一人暮らしセット」をプレゼント!

一人暮らししてみたくなるエントリーを投稿してくれた3名様に、豪華「一人暮らしセット」をプレゼント! 暮らしに合った3セットから選べます。また、優秀賞のうちとくに良かった一人暮らしのエントリーを、CHINTAI情報局にも転載してご紹介します。

イラスト「受け渡し」
A. 高級レトルトカレー詰め合わせとブランドごはん
カレーは国民食。ブランド肉のレトルトカレー詰め合わせに、ブランド米をセット。ブランド×ブランドのディナーをお楽しみください!
B. 便利な最新ガジェットセット
話題のスマートスピーカーと動画ストリーミング端末を詰め合わせました。話題のドラマや好きな映画を、自宅ですぐに楽しめます!
C. 話題のおしゃれ電気ケトルと一人で楽しむお茶の詰め合わせ
遅く起きた休日の朝、一人用のちょうどいい電気ケトルでお湯を沸かして、ゆったりと自分のペースで好みのお茶を楽しみましょう!

※受賞作は、CHINTAIによる厳正な選考を経て決定し、受賞者にどの一人暮らしセットがよいかをメールで確認します(応募要項を参照)。

あの人はどんな一人暮らし? CHINTAI情報局でチェック!

お部屋探しや生活にまつわるオススメ情報を日々配信する「CHINTAI情報局」にも、多方面で活躍する2人が「私の一人暮らし」について寄稿しています。人それぞれの一人暮らしを読んで、ぜひ皆さんの応募エントリーの参考にしてください*1

藤原 麻里菜さん

CHINTAI favicon【私の一人暮らし】ユーチューバー・藤原麻里菜が語る「一人だからこそ生まれるクリエイティブ」

藤原麻里奈

YouTubeチャンネル「無駄づくり」を主戦場に、無駄なものを作り続ける人生。横浜出身。よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属。
ブログ「藤原麻里菜の日記

田中 貴さん

CHINTAI favicon【私の一人暮らし】街を変えて人生を変える。サニーデイ・サービスの田中貴が選んだ街

田中貴

ミュージシャン、サニーデイ・サービスのベーシスト。バンド活動以外にも声優アイドルユニットやボーカロイド作品などのプロデュース業も精力的に続けてきた。アニメ『ラーメン大好き小泉さん』(TOKYO MX1ほか)では劇伴音楽を担当している。
Twitter:@TAKASHI_TANAKA_

CHINTAI faviconCHINTAI情報局のキャンペーンページ

賃貸・部屋探し情報ならネットでCHINTAI

株式会社CHINTAIが運営する「CHINTAIネット」は、日本最大級の賃貸物件ポータルサイト。住所、沿線、通勤・通学時間などのさまざまな条件で、全国の賃貸マンション・アパートを検索できます。

お部屋探しのみでなく賃貸生活に役立つ情報も提供しており、理想の暮らしの実現をサポートしています。

CHINTAI favicon【CHINTAI】ネットで賃貸|賃貸マンション・賃貸アパート・賃貸物件など不動産賃貸・お部屋探し検索サイト

イラスト:いらすとや

*1:※お題キャンペーンとしては、はてなブログに投稿された「#私の一人暮らし」の記事のみが対象です。

Entry requirements

Make sure you have followed the rules below, then click the "Post entry" button to enter.

Campaign period 2018-03-13 - 2018-03-27
Entry requirements In order to enter, you must have a blog on Hatena Blog (https://hatenablog.com/)
* Only blogs set to public view are eligible for entry.
Prizes / Number of winners

優秀賞 一人暮らしセット ×3名様
A(高級レトルトカレー詰め合わせとブランドごはん)、B(便利な最新ガジェットセット)、C(話題のおしゃれ電気ケトルと一人で楽しむお茶の詰め合わせ)のいずれかをお選びください。

※優秀賞に選ばれたエントリーのうちいずれかを、CHINTAI情報局に転載してご紹介します。

How to enter

Include the following keyword in your blog text on Hatena Blog, and follow the campaign instructions to post your entry.

Entry keyword : "#私の一人暮らし"

Announcement of winners
  • キャンペーン期間終了後、CHINTAIによる厳正な選考を経て受賞者を決定し、週刊はてなブログにて発表します。
  • 受賞者には、どの一人暮らしセットを選択するかと、住所・氏名など送付先情報を確認するため、はてなから登録メールアドレス宛てにご連絡します。
    • 賞品の送付先は、日本国内に限らせていただきます。
    • 取得した個人情報は本キャンペーンのみに使用します。詳細は受賞連絡メールをご確認ください。
Notes

Entries posted from Hatena Blog

See more
  • 初めての一人暮らし(再掲載) NoFightリタイアからの冒険、ときに暴走 ノーファイトです。 以前、「はてな」のお題「初めての一人暮らし」でブログを書いたことがあります。調子に乗って4回連載になってます。たまたま、今日見つけて、懐かしく読んでいました。 再掲させていただきます^^ ① 衣食住の「住」 私が初めて一人暮らしを始めたのは、大学に入って、下宿をするようになった時です。… id:NoFight   /  
  • 一人暮らし yeolmedicalよる@医学部学士編入備忘録〜医学生日記 大学は基本シェアでしたので一人暮らしへの憧れは人一倍あり、日本帰国時から始まった一人暮らしが想像を絶する辛さになるとは思いもしませんでした。 1Kに住んでいます まじで狭い笑 家の周りパトカーやらでうるさすぎ 机の上すぐ物で溢れかえる(大学時代から変わらず) 水道でない 備え付けのエアコン入居後すぐ壊れる … id:yeolmedical   /  
  • 借り入れライフ モーメント komatsuc110051122中学精魂チューチュー日誌 何もない時には綺麗だった部屋を汚い部屋に完成させ、住み慣れた。早3年が経とうとしている。今日もお隣の元野球部風のダサい男がベランダで電話をする。 私が住む部屋は市街地からそれほど遠くないところで、1ルームだがそれなりの家賃を月々払っている。 ベランダから見えるのは片道3車線の車道。それと、最近出来上がっ… id:komatsuc110051122   /  
  • 一人暮らし teddybear-mhmi!cherryblossoM ✱𓈒𓏸 こんばんは!!!久しぶりにブログ書きます!みぃです!(と名乗るのも久しぶり)現在私は大学生で、ありがたいことに一人暮らしをさせてもらっています。大学と実家は隣の都道府県なので通えなくもない距離にあります。そのため一人暮らししたいけど出来ない友達にはとても羨ましがられます。なぜ、一人暮らしをすることに… id:teddybear-mhm   /  
  • CHINTAI特別お題キャンペーン「私の一人暮らし」結果発表! 君の一人暮らしは楽しかったかい? hatenablog週刊はてなブログ はてなブログでは、賃貸物件の情報提供サービスを行う株式会社CHINTAIと共同で、一人暮らしを応援する特別お題キャンペーン「#私の一人暮らし」を2018年3月13日から3月27日にかけて実施しました。2週間の応募期間に、なんと400記事を超える「#私の一人暮らし」が寄せられました。たくさんの投稿をありがとうございました… id:hatenablog Hatena Blog Pro   /  
  • PCと布団 gon012毎日、ぼちぼち 自分の一人暮らしはPCと布団から始まった。 どうしても家から出たかった 色々あり母親と二人で数年年暮らしていた。 その時はフリーターだったが、ある時、お金の必要から社会人になり、 ハローワークの門を叩いてなんとか就職を決めた。 その際にずっと一緒に住んでいるのが嫌だった母親から離れたくて 一人でこっそり家… id:gon012   /  
  • 私は、一人暮らしをしたことがない dokudamiyoshikoドクダミ自由帳 こんにちは、ドクダミ淑子です。 今日は、こちらのテーマで書いてみます。 #私の一人暮らし Sponsored by CHINTAI   私は、一人暮らしをしたことがない 冒頭からアレですが、私は一人暮らしをした経験がありません。 結婚するまで実家暮らし、大学も片道2時間の通学で4年間乗り切り、就職してからも実家からせっせと職場… id:dokudamiyoshiko Hatena Blog Pro   /  
  • 【私の一人暮らし】青春の一滴 kinaco68何たる迷惑であることか! わたしの故郷には山河がありません。 そのせいではないけれど、一人暮らしは山河に囲まれた土地でしたかったのです。 私の初めての一人暮らしは、大学入学と同時に始まった。旧帝大の前期試験にものの見事に落ち、センター試験の点数で何とか滑り込んだ国立大学。どちらの大学も地元の神奈川からかなり北の方角にあったが… id:kinaco68   /  
  • 鍋、天ぷら、新米、そして納豆炒飯。誰かとご飯を食べる美味しさを味わった一人暮らし kuro-yanくろやんの日記 18歳の春、大学に合格して、スーパーも本屋もない、宅配ピザはCMしか届かない地元の超田舎を出ることが決まった時、それはもうワクワクした。 うちに届く無料の家具カタログのかわいい家具をみながら、どんな部屋にしようか夢を膨らませたし、新しい街にあるスーパーや薬局といったお店をグーグルマップで見てチェックも… id:kuro-yan Hatena Blog Pro   /  
  • もう足音は聞こえない kawa369つぶやき 実家に住んでいたころ、割り当てられた子ども部屋は六畳間の和室だった。襖で区切られてはいたけれど姉と一続きの部屋で、かつベランダへ行く手段は私の部屋からしかなかった。ので、毎日のように母が洗濯物を干しに入ってくる。うーんプライバシーってなんなんだろうなという感じだった。姉と一続きなのは決して嫌ではな… id:kawa369 Hatena Blog Pro   /