Sponsored by ギノ
今「勉強」していること、ありますか?
はてなブログではpaiza(パイザ)と共同で、プログラミング学習ゲーム「コードクロニクル」とタイアップした特別お題キャンペーン「#学び応援WEEK」を実施します。お題は次の2題。
▼ お題1
私の勉強法
あなたなりの「勉強法」について、ブログで教えてください。エンジニアの方なら、新しいプログラミング言語や開発手法を学ぶ際に意識していることなど。英語を勉強中の方なら、会話に慣れるための自分なりの工夫など。学生の方なら、いつも試験前に実践しているとっておきの勉強法など。
仕事のための勉強でも、趣味で勉強していることでも、学校での勉強についてでも、何でもOKです! あなたの知見をぜひ、同じ分野で学んでいる人たちに共有してください。
▼ お題2
コードクロニクルを使ってみた
プログラミング学習ゲーム「コードクロニクル」を使ってみた感想を、ブログに書いてください。プログラミング初心者の方は、このゲームでプログラミングにチャレンジしてみた感想を。プログラミング経験がすでにあるエンジニアの方もぜひゲームを体験して、楽しかったポイントや、エンジニアならではの気付きなどを自由に投稿してください。
いずれかのお題に投稿いただいた中から、paiza賞として1名様にAmazonギフト券3万円分を、優秀賞として4名様にAmazonギフト券5,000円分をプレゼントいたします。投稿記事には、応募キーワード「#学び応援WEEK」を明記してください。
たくさんのご応募、お待ちしています!
※お題の記事を投稿するには、上記の投稿ボタンをクリックしてください。応募キーワードなど、キャンペーンの参加に必要な要素が自動で記事編集画面に挿入されます。「特別お題キャンペーンについて」をご確認の上、ご参加ください。
RPG感覚でプログラミングが学べる!「コードクロニクル」


「コードクロニクル」は、国内最大級のITエンジニア向け総合求職・学習プラットフォーム「paiza(パイザ)」が提供する、完全無料で遊べるプログラミング学習ゲーム。さまざまな種族が魔法に親しむ王国「パイザ」を舞台に、伝説の魔導書を手に入れるための冒険が繰り広げられます。
対応言語はPHP、Ruby、Python(他言語も近日追加予定)。プログラミング学習サービス「paizaラーニング」の動画で予習・復習もできるので、プログラミング未経験でも安心です。
詳しくは公式サイトをご覧ください。