今週のお題は「睡眠」です

眠いなら寝かせてもらおう

今週のお題は「睡眠」です。

寒いと眠くなっちゃうものですが、春になっても眠いのかも。ずっと眠いなら、睡眠環境を整えておくのも大事ですよね。今週は「睡眠」をテーマに、みなさんのエントリーを募集します。「いい布団を買ってよく眠れるようになった!」「寒すぎて寝袋で寝ています」「花粉症の薬を飲んだら毎日眠くて困る」など、あなたの「睡眠」にまつわることを、はてなブログに書いて投稿してください! ご応募をお待ちしております。

今週のお題とは

「今週のお題」は、はてなスタッフが出題するお題をネタに、みんなでブログを書いて、みんなで楽しもう! という企画です。毎週、新しいお題に更新しています。詳細はヘルプ「今週のお題」を参照してください。

Entry requirements

Make sure you have followed the rules below, then click the "Post entry" button to enter.

Entry requirements In order to enter, you must have a blog on Hatena Blog (https://hatena.blog/)
* Only blogs set to public view are eligible for entry.
How to enter

Include the following keyword in your blog text on Hatena Blog, and follow the campaign instructions to post your entry.

Entry keyword : "今週のお題"

Notes

お題には、はてな利用規約およびはてなブログのガイドラインに従ってご参加ください。

Entries posted from Hatena Blog

See more
  • 睡眠改善に取組中 seizonkakunin46ひとりで生きる日常記録 今週のお題「睡眠」 睡眠時間自体は取れてると思うんだけど、小さい頃からずーっと寝つきが悪いんだよねえ クロノタイプが夜型なせいで夜のほうが元気ってのとか、寝室で寝る以外の行動はしてはいけないってのを知ったのはつい最近になってからで 子どもの頃はそんなこと知らなかったから、21時くらいになると一応布団に入… id:seizonkakunin46   /  
  • 眠気を誘うもの happychevalhappycheval’s blog 今週のお題「睡眠」 良質の『睡眠』とは? と考えることありますよね。 どうやったらぐっすりと眠り、翌朝寝覚めよく起きれるのか。 幼児期は、よく学び、よく遊び、よく遊びで体動かすのが好きなほうだったので 自然と眠気がきました。ただ、喘息気味だったせいか、夜中に何度か咳き込んで 目覚めちゃってました。しんど… id:happycheval   /  
  • 今週のお題「睡眠」 karyxゆゆゆlog 今週のお題「睡眠」。 この時期はいつも布団の冷たさのせいで、なかなか眠れなかったのですが、電気毛布(といっても敷くやつ)を使うようになって、少しいい感じです。 [山善] 電気毛布 敷き 電気敷毛布 (130×80cm) (丸洗い可能) (ダニ対策機能) (温度調節機能) ホワイト×ベージュ YMS-16 山善(YAMAZEN) Amazon 長く使うの… id:karyx   /  
  • 今週のお題「睡眠」 p1ka10カナエのつぶやき 今週のお題「睡眠」 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],… id:p1ka10   /  
  • 就労移行支援事業所の利用申請で役所行ってきた dustarna或る人の記憶 昨日はLITALICOワークスを利用するために、役所に行って福祉サービスの利用申請をしてきた。 手続きの流れとしては、申請書の記入、生育歴の聞き取りがあって1時間ほどかかった。 このあと、調査員から直接聞き取りがあるらしい。電話で都合のいい日時を聞かれて日程を調整して役所(自宅は嫌なので)で聞き取り。 うちの… id:dustarna   /  
  • 人はなぜ睡眠を疎かにするのか KizuMiyagiミヤギの外付けハードディスク 今週のお題「睡眠」 ということで、思ったことをつらつらと書いてみます。 睡眠って大事ですよね。 誰しもが生きる上で大切な要素です。 一方で、人は睡眠を最初に犠牲にする傾向があります(私もその 1 人です)。 人体に必要で、かつリラックスできる行為であるにも関わらず、なぜそうなるのでしょうか。 結論から言うと… id:KizuMiyagi   /  
  • 私の睡眠事情 jikkizjikkizのブログ 今週のお題「睡眠」 睡眠は私にとってとても大切なもののひとつです。 日々の健康のためにも睡眠をしっかり取ることを心がけています。 普段は朝起きるのが苦手で布団からでるのに時間がかかってしまうこともしばしばです。 電車内での心地よい眠り 私が特によく寝てしまう場所、それは電車内です。仕事帰り、電車で座るこ… id:jikkiz   /  
  • 2025/1/24(金) 睡眠が楽しみ、今日は18千歩歩いたので currynbooksなにしろ散歩が好きなもので 今週のお題「睡眠」 今日は仏山へ行きました。 珠江デルタ9都市を巡る旅の第一弾、仏山へ。 忘れないようにその9都市とは、 広州、仏山、肇慶、中山、江門、珠海、恵州、東莞、深圳です。 仏山は、中国4大名鎮の一つで窯業が盛んです。 そして何より中国カンフー「南拳」の発祥地と初めて知りました。 街にはファミリーレ… id:currynbooks   /  
  • 勉強とは言えないけれど、Duolingo とあみむめも casse-pied食いしん坊、北米でヴィーガンになる 編み終えて、綴じるためにまずは編み棒に移します。 今週のお題「勉強していること、勉強したいこと」 母が結構テレビを付けるので、日本のテレビコマーシャルを目に、耳にします。 Duolingo のテレビコマーシャルなんかあるんですねえ。 とか言いつつ、ひょっとしてカナダでもアメリカでもそういうのがあるのか無いのか、… id:casse-pied   /  
  • 賃金を高水準で上げていてもまだ物価上昇に追いついていないって考えると、ちゃんと眠れない yamato14やまとの少しニッチな日記 今週のお題「睡眠」 今週のお題は「睡眠」です。私が「睡眠」にまつわる話をしゃべりだすと、話題が複雑に絡み合っててちょっと長くなりますよ。 毎日ちゃんと眠れてますか?って書いてあったから、即答で「眠れてないで~す!!」って返事しようかと思っているんです。 寒いと眠くなっちゃうものですが・・・って、熊かい… id:yamato14   /