paiza×はてなブログ特別お題キャンペーン「私がハマったゲームたち」「ゲームでプログラミング力を試してみよう」

paiza特別お題キャンペーンを、2022年8月23日から9月5日まで開催しています。「私がハマったゲームたち」もしくは「ゲームでプログラミング力を試してみよう」のお題でブログを書いて、3万円分のAmazonギフト券をもらおう!

応募期間
2022-08-23〜2022-09-05
募集は終了しました
398人が参加しています

参加記事を読む

募集は終了しました
398人が参加しています

3年ぶりの花火大会

皆さんこんにちは。 8月も残り僅か。 この時期になると朝晩は涼しくてホッします。 予報も35度超えは来週は無いみたい。 これが本来の夏なんだ~!と残り僅かな夏を楽しみたいです。 秋には夏に我慢していた行楽にも行きたいし絵も再開したい。 ジョギング…

空のCanvas
空のCanvas  - 

今日の俺飯 メインディッシュ 単身赴任の晩飯 野菜炒め

ツインビー好きでしたpaiza特別お題キャンペーン「私がハマったゲームたち」 by paiza にほんブログ村

映画レポ⑪〜韓国映画「スピード スクワッド」〜

こんにちは。 すっかり「ゆーりんちー」(youtubeチャンネル「有隣堂しか知らない世界」の視聴者のこと)になってしまっている今日この頃でございます笑 今まで私の中ではYou Tubeは基本音楽を流すためのものでしたが、今月は少しギガ数に余裕があり、少し見出…

お題テーマです

音楽は最高の癒しです! こんばんは、管理人のongaku-saikouです。 いつも、私のブログを見に来てくださって ありがとうございます。 今回の記事は、お題テーマについてです。 「私がハマったゲームたち」ですが、 もともと、そんなにゲームをやる方では無い…

ペルソナ~~!!

私のハマったゲーム…今はあまりやらなくなったのですが、10数年前には寝る間も 惜しんでやっていたゲームがありました。はい(笑)、タイトル通りアトラスから出て いたペルソナシリーズです。最近のペルソナ…5は持っているのですが、どうも チュートリアル…

今週のお題 「はまったゲーム」

今週のお題「ハマったゲーム」 paiza特別お題キャンペーン「私がハマったゲームたち」 by paiza こんにちは、ジェイドです。気付いたら、先週のお題どっか行ってました…まぁ、しょうがないや。 あと、さっきまで、花火見に行ってました。めっちゃ綺麗でした…

雑記
雑記  - 

テトリス、ぷよぷよにはまりました!

(テトリスとぷよぷよにはまりました) paiza特別お題キャンペーン「私がハマったゲームたち」 by paiza私がはまったのはテトリスです。最高スコアは100万点超えていたと思います。 テトリスの次はぷよぷよです。パヨウェーンを最高10回連続で出したことがあ…

大切なことは、いつもTVゲームから学んでいた。

人生で初めて買ってもらったゲームがこれって、今思えばよほどスパルタな親族だと思う。5歳のやるゲームじゃない。私はファミコンをクリスマスプレゼントにねだったとき、ソフトは「ヨッシーのクッキー」を要望したはずだった。従兄弟の家でやってめちゃくち…

un deux droit
un deux droit  - 

記憶が濃すぎて今でも語れるベスト3←意味不明

またこんな…。年代と趣味がバレそうなお題を…。このお題だけで1年くらいブログが書けそうなくらいゲームにはその昔ハマってました。でもお題記事にみんなどんなの投稿してるのかな?ってうっかりこのブログ開いちゃった人が「ひとつもタイトルがわからねえ」…

ロールプレイングゲームが好き。

私がはまったゲームファイナルファンタジー、ドラゴンクエストなどのロールプレイングゲーム 地道に続けて強くなるゲーム。地味だが確実に経験値が付きます。今はゲームはしませんが読書、ピアノ、知識が積み上がって行く経験はロールプレイングゲームが教え…

sazaekunのブログ
sazaekunのブログ  - 

高校生の私、ウケ狙いで文化祭のCMを作る。そして誰一人笑わない。ボケが

こんにちは 時系列順に私のは待っていたゲームを紹介するコーナー 今回はJCだった時の話をするよ うそですDCです 当時の私はグランドでセフトなオートゲームにはまっていて、当時私たちの間ではPK、つまりプレイヤーキルがはやっていたよ 私も例にもれずPKプ…

甘口日記
甘口日記  - 

ポケモンと個性とドラピオン

お題というコンテンツがあるようなので書いてみようと思う。 私がハマったゲームはポケットモンスターシリーズ、通称ポケモンである。 ポケモンについて今更説明する必要は無いだろう。 ポケモンの楽しみ方はストーリー、収集、対戦など様々であるが、私は対…

陰キャの日々
陰キャの日々  - 

いつの時代でもゲームの中の世界は魅力的な異世界!

「私がハマったゲームたち」・・・それはありすぎて困るテーマですね(^-^; 直近で思い浮かぶものは以下の4つですかね。 オフラインでは「テイルズオブヴェスペリア」、「天穂サクナヒメ」。 オンラインでは「ディビジョン2」、「デットバイデイライト」。 も…

「エンジニア騎士とクエリの魔女」感想

はてなブログで、なんだか面白そうなキャンペーンをやっている。 「エンジニア騎士とクエリの魔女」というゲームをプレイして感想を書いて上手いこといくと、3万円もらえるらしい。3万円はすごい。3万円あれば、電車で両隣に座っている人に一万円札をそれ…

ドラクエビルダーズ2は2周目でも時間を忘れるくらい面白い

ドラクエビルダーズ2周目中 はてなブログの特別お題が開催中。テーマは『私がハマったゲームたち』ですって。今回はpaizaさんとのコラボとのことです。 もう好きなゲームTOP3とかは何度も語っている気がします。クロノトリガー、FF10、大神。何度も同じこと…

おじ語り
おじ語り  - 

ポケモンスナップ:ポケモンを愛でまくるゲーム

こんにちわ 「私がハマったゲームたち」 がお題ということで、 好きなゲームを紹介します〜 New ポケモンスナップ -Switch ポケモン Amazon ご存知ですか?ポケモンスナップ 任天堂Switchのゲームなんですが、 ポケモンが暮らしてる様子を 写真に収めていく…

瑠璃色の画帳
瑠璃色の画帳  - 

モンスト ワンピースコラボ

今年から始めているスマホのゲーム そのうちの一つモンストでワンピースのコラボが行われている 映画で盛り上がっているワンピース本編も佳境に入ろうとしている クマは90巻までは集めていたが話が長いのと読むのが疲れたので断念してやめた そんなワンピー…

人生はQue Sera Sera !

リラッ~~クスpaiza特別お題キャンペーン「私がハマったゲームたち」 by paiza自分がblogを始めるなんて、思ってもみなかった。2年前のコロナ禍で、“今までの生き方を見直せ”と言われているような人生の強制終了と断捨離が始まったのよね(笑)自分のことは後…

龍と月
龍と月  - 

懐かしのゲーム達

私がハマったゲームについて今日は書いていこうと思う!!!! お豆がハマったゲームは主に3つ!!! 一つ目は スーパーファミコンのボンバーマン!!! 家族でメッチャやったw 二つ目は 同じくスーパーファミコンのパネルでポン 我が家ではパネポンって言…

ゲーム、まだしてますか?

私がハマったゲームたち paiza特別お題キャンペーン「私がハマったゲームたち」 by paiza   僕のゲームとの出会いは、小学校1年生の頃。 兄がしているスーパーファミコンを見ることから始まる。 スーファミ、メガドライブ、ゲームボーイ、プレステと、家にあ…

むらよし農園
むらよし農園  - 

ねこのゲーム「おやつのじかんはだいじです」

paiza特別お題キャンペーン「私がハマったゲームたち」 ねこのゲーム「おやつのじかんはだいじです」 ひげおやじさんのねこのゲーム ねこは未来の街をずっとさまよう。 https://twitter.com/higeoyaji/status/1550171588154511360?t=VEgTmW6JFn8e4Dg8_4RagA&…

ゲームってあんまりせぇへんけど……

大阪のおばちゃん、ちぃこです(^。^) 今日は〈見〉しますんで、今週のお題、言うのん、書きます。 ちぃこは昭和40年代生まれやから、ゲームってあんまりせぇへんね。 子供の頃に、ゲームセンター言うんがでけてん。 そこへ行ったら 「不良」 言われた時代や。…

【私がハマったゲームたち】40代おばさんがハマった懐かしいゲーム

「私がハマったゲームたち」 私が小学校の頃に「ファミコン」が世の中に出てきました。我が家も兄が居たため家にありましたが、それなりにゲームをしましたが「ハマる」というほどのめり込むことはありません。ゲームが嫌いではなく、今と時代背景が圧倒的に…

8月27日・28日のコーヒー豆&スイーツ

想い出に、そっと寄り添うコーヒーを。 いつもご来店ありがとうございます。 自家焙煎ふたば珈琲 広報担当のぐんちゃんです。 今週のお題「私がハマったゲームたち」 →『どうぶつの森』という名の借金返済ゲームは小学生の頃からお世話になっております。入…

【私がハマったゲームたち】スーパーファミコン名作10選

あなたがハマったゲームは何? おわりんです。 同じテーマで過去に書いた記事があるので、それを紹介します。 子供の頃、時間を忘れてやり込んだゲーム(スーパーファンコン)の紹介です。 ある意味青春でした。 owarinaki-tabi.com スーパーファミコン本体 …

はまったゲーム★グラディウス

(はまったゲーム、グラディウス)paiza特別お題キャンペーン「私がハマったゲームたち」 by paizaグラディウスにはまっていました!モアイステージが難関で、顔もこわいし、当時は大変でした。1日何時間もプレイして、気がつけば、夜に。 懐かしい思い出で…

【特別お題】「エンジニア騎士とクエリの魔女」を試してみよう

今回の特別お題は、「エンジニア騎士とクエリの魔女」というプログラミングゲームを試してみようとのことです。

【今週のお題】ファイナルファンタジーX

ラストゲーム・ファイナルファンタジーⅩ 家庭用ゲーム機で最後に遊んだのは、PlayStation 2の「ファイナルファンタジーX」 当時としては凄くリアルな映像に驚いた記憶がある。 主人公の名前は「ティーダ」でザナルカンドに住んでいた。 敵の名前は「シン」 …

あなたは小学生の時、何が好きでしたか?私はキャバクラですー--龍が如くという思春期の私に多大なる影響を与えたゲーム

龍が如くという思春期の私に多大なる影響を与えたゲームについて紹介するね 当時龍が如くというゲームがうちに現れた時は衝撃だったね 現実を再現したかのような面白さとぶん殴りあう戦い 小学生の私にタイガー安堵ホースを与えるには十分だった ちなみにこ…

甘口日記
甘口日記  - 

いつもいつでも

今回はハマったゲームを書いていく回ですね! まぁシリーズ物もありなのかな? これはアラサーならわかってくれる人も多いと思います ハマったゲームは ポケットモンスターシリーズ ですね! なんか前にも書いた気はするけど(笑) ポケモンと共に生きてきたと…

エンジニアが死滅した世界を思い出した

このお題のコラボ元を見て、同じサイトの別ゲーム「エンジニアが死滅した世界」を思い出しました。 荒廃した世界でアンドロイドと一緒にシステムを修復していくゲームです。 問題が楽しく黙々と問題を解いたり、問題を解いたらもらえる着せ替えパーツでアン…

日常の色々な事
日常の色々な事  - 

今週のお題「私がハマったゲームたち」

「私がハマったゲームたち」 paiza特別お題キャンペーン「私がハマったゲームたち」 by paiza レトロなゲームが好き お題のプログラミングゲームも興味あり ミニファミコンなるものを未だに使っている 魔法使い的な感じだと エクセルではVBAかな? 最近はPow…

風雲!オマメ城

⚠本記事はプロモーションが含まれています 彼氏の影響でフォールガイズにハマっています。 www.fallguys.com 彼氏に勧められるがままにやってみると…これまた面白いんです! カメラ操作に慣れていないと若干難易度が跳ね上がりますが、操作キャラクターのガ…

きりのいいもの
きりのいいもの  - 

私がハマったゲームたちについて語る

明日は休日だと思うといつも「早起きして朝マック食べるぞ!」って思うんだけど、二度寝してしまって朝マックの時間終わっちゃったな…ってなる日々を過ごして3ヶ月近く経ちましたToy-chです‍⬛今週のお題が「私がハマったゲーム」だったので書いていこうかと…

【PS】巨大遊園地で戦うポップなSTG『ハームフルパーク』

⇧プレミア化注意。ダウンロード版を推奨します。 みなさんは初代プレステのシューティングゲーム『ハームフルパーク』を覚えているだろうか。シューティングゲームは見る専だった私だが、本作だけは弟と協力プレイした覚えがある。そもそもプレイしてみよう…

お題「私がハマったゲームたち」歴代最高のRPG3本!!! ”FF10・ドラクエ11・Tales of Arise”

今週のお題 paiza特別お題キャンペーン「私がハマったゲームたち」 by paiza 特別お題の「私がハマったゲームたち」ですが、現在ハマり中も併せてロールプレイングゲームの3本をご紹介したい 古い順に ★ファイナルファンタジー10 10-2 10のストーリー…

F-Garage’s blog
F-Garage’s blog  - 

★今週のお題に答えて見ました(特別編)★ 〜わたしがハマったゲームたち〜

戦湯開始! どうも、家風呂をこよなく愛す 風呂ガーDeoです。 こんな楽しいお題に解答できるのは嬉しい。 声を大にして言いたい! そして熱く語りたい! 嬉しい!楽しい!大好き! ハマったゲームたち① 関わっている人が超豪華 スーパーファミコン(SFC)で、…

人生はドラクエみたいなもの(末期症状)

ついに来てしまいましたか。ゲームのお題。。私はこれまで幾度も記事の中でドラクエについて語ってきました。このブログからドラクエを引くと何も残らないと言っても過言ではないでしょう。なんといっても、私はこのゲームのシリーズで漢字の読みを覚えたの…

ギフトピア。ハートフルでたまに理不尽なゲーム

ハマったゲームは『ギフトピア』っていう、ゲームキューブのゲーム。 弟が買って、わたしが高校生か浪人生のときに一緒にやらせてもらってたんだけど、世界観や音楽、ストーリーに惹かれてた。 『ギフトピア』(GiFTPiA)は、南の島「ナナシ島」に住む少年ポ…

死闘したいときのダークソウル

お題で「私がハマったゲームたち」というのがあったので書いていきます。 どうも、角田です。 ゲームはしません。どうも、メメです。 また人選ミスったよ。 えー、僕がハマったゲームはダークソウルシリーズです。 無印、2をプレイして、3はまた今度買いま…

秘境のゴミ屋敷
秘境のゴミ屋敷  -