paiza×はてなブログ特別お題キャンペーン「私がハマったゲームたち」「ゲームでプログラミング力を試してみよう」

paiza特別お題キャンペーンを、2022年8月23日から9月5日まで開催しています。「私がハマったゲームたち」もしくは「ゲームでプログラミング力を試してみよう」のお題でブログを書いて、3万円分のAmazonギフト券をもらおう!

応募期間
2022-08-23〜2022-09-05
募集は終了しました
398人が参加しています

参加記事を読む

募集は終了しました
398人が参加しています

ファミコン1日1時間の世代です

ファミコン1日1時間の世代ですから スーパーマリオブラザーズ ドラゴンクエストⅢ ダービースタリオン ファミコン1日1時間の世代ですから ハマったゲーム。。。ファミコン1日1時間世代ですし、しかも定期的にファミコンを押し入れの奥に隠されるという…

懐かしい!そんな日々もあったんだ!

こんにちは!らいぽっちです! 振り返れば… 時間を忘れて取り組んだゲーム… ありました! その名も!! 「白猫プロジェクト」 RPGアクションゲームです そんなにゲームが得意ではない私 好きでもなかった私が 兄にすすめられ…気づけばフレンド申請 最初は不…

どれから話せばいいのだ、まずはモンハンか。

こんにちは。ゲーム大好きKei Alexです。 キャンペーンに応募 今回ははてなブログさんとpaizaさんのコラボキャンペーンに応募する記事です。お題は「私がハマったゲームたち」です。「たち」というからには1つじゃなくていいんですよね?(迫真) ファミコン時…

Dragon Island
Dragon Island  - 

【モンハン】モンハン楽しいモンハン楽しいモンハン楽しいモンハン楽しいモンハン楽しい

paiza特別お題キャンペーン「私がハマったゲームたち」 by paiza モンハンガッツリ楽しんでます。 ついにエンドコンテンツ傀異錬成が始まってしまいました。 一生クエスト行ってられちゃいます… 積んであるゲーム進めていきたい!そんな気持ちです。

ARKにハマッて後悔した話

] ARKとは 正式名称はARK: Survival Evolved Studio Wildcardが開発したゲームで最初のリリースが2015年、その後プレステ4、iPhone、Android、Nintendo Switchと徐々にプラットフォームを広げていってます。 開発会社のStudio Wildcardはアメリカはシアトル…

私がハマったゲームたち【お題投稿】

基本的に、私の家はゲームというものに対して理解を得られない家庭であった。 俗に言う、母子家庭であり、寝たきりの母の元で祖父母に育てられていたから。 祖父の稼ぎのおかげで、お金に相当苦労した覚えは無いのは幸いですが。 そんな私だが、私自身史上最…

私のハマったゲーム

おはようございます。 まだ少し咳はありますが、頭もだいぶクリアになりました。 ボーっとする事がなくなるだけ、かなり楽です。 さて今日は今週のお題にあった”私がハマったゲーム”について書きます。 もくじ 最新ゲームはやってません 私がハマったゲーム …

今週のお題 あなたがハマったゲームは何?

今週のお題 あなたがハマったゲームは何? paiza特別お題キャンペーン「私がハマったゲームたち」 by paiza ざっく~(´っ・ω・)っ 今回はまた「今週のお題」に関して。 ハマったゲーム・ハマっているゲームについて綴ってゆきます。 時間のある方、よろしかっ…

雑記ぃド byザクχ
雑記ぃド byザクχ  - 

Mixiのサンシャイン牧場

今はもうMixiを利用していませんが...引退してしまったMixiゲーム「サンシャイン牧場」にかなりハマった時期がありました。なんでしょうね?牧場の野菜や動物達を育てるだけのゲームで、ハラハラドキドキ感は全くないのですが(笑)。たまに羊に餌をやるのを忘…

わたしがハマったゲームのはなし

久しぶりにブログを認めようかな、と思ったものの書く内容に困ったのでお題キャンペーンに投稿するなどします。 いにしえの私とゲームのはなし まず、自発的に割とゲームをするようになったのが20代手前くらいからで、比較的最近なのかなと思ったのですが今…

言語化練習帳
言語化練習帳  - 

今週のお題 あなたがハマったゲームは何?

今週のお題です。paiza特別お題キャンペーン「私がハマったゲームたち」 ハマった‥まではいけないかもしれませんが、 折角なのでちょっと書いてみようと思います。まず我が家では、基本的にゲーム機を買わない方針の家庭でした。ゲームをする機会と言えば、…

poweryum’s diary
poweryum’s diary  - 

お題テーマです

ランクルは最高です! こんばんは。 ランクル80とカーオーディオ好きなオヤジです。 いつも、ブログを見ていただき ありがとうございます。 お題のテーマ「私がハマったゲームたち」です。 最近記事の内容が、お題テーマが多くすいません。 正直、ゲームは…

私がはまったゲームたち(ただしゼロ年代初頭まで)

はじめに ファミリーコンピュータ「ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…」 スーパーファミコン「ファイアーエムブレム 聖戦の系譜」 プレイステーション「ファイナルファンタジーⅦ」 セガサターン「グランディア」 ドリームキャスト「サクラ大戦3 〜巴里は燃え…

やね日記
やね日記  - 

閑日 ゲームに支配された人生 ~ハマったゲーム3選~

特別お題:今週のお題 私がハマったゲームたち TSUKASAです。TSUTAYAではありません。 去年の12月から1ヶ月間、ゲームアプリ〝タップタップタイル〟を遊んでいました。 PayPayが貰えるとの広告につられて、毎日、3時間半を費やし、結果は………語るまでもありま…

TSUKASAの牧場
TSUKASAの牧場  - 

DQMテリワン最高

ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド paiza特別お題キャンペーン「私がハマったゲームたち」 by paiza このゲームの一番の特徴は「配合」です。 モンスターには「♂、♀」の性別があり、それぞれ配合させることで両親の特徴を受けつぐことが…

fur-furの日記
fur-furの日記  - 

やりこんだゲーム3選

私がハマったゲームたち、というお題であるので、僕のやりこんだゲームを三つ紹介することとしよう。 ①パワフルプロ野球シリーズ パワフルプロ野球もプレーしたし、パワプロクンポケットもプレーした。主にサクセスを行い、オリジナルの選手を作成していた。…

ドラえもんのび太のバイオハザードという法の魔力に消し去られた哀すべきゲーム

私のはまったゲーム ドラえもん!のび太のバイオハザード こんにちは 私のはまっていたゲームはドラえもんのび太のバイオハザードというゲーム誌に残る神ゲーだよ このゲームはなかなかいいプロットをもっていて、ドラえもんファンにはなかなか楽しめる内容…

甘口日記
甘口日記  - 

今週のお題「ハマったゲーム」はいつも変人扱いされるスマホのゲーム

今週のお題「ハマったゲーム」についてです。 3人兄弟の一番上の私、その後に元気すぎる弟が2人。 男の子に囲まれて育ったので、私はゲームに詳しい女子です。 だけど、マリオカートをすればいつもドベ。(名古屋弁でビリの意味) ヨッシーとともに体が動く…

美肌Dish
美肌Dish  - 

お気に入りゲーム

今日、私がハマってるスプラトゥーンと言うゲームの3が出るにあたって、「スプラトゥーン3 前夜祭」がまさに今夜の21時まで開催されていた。 スプラトゥーンと言うゲームの良さは、チーム戦でありながら、それぞれのスタイルで遊べるところ。 せっせと相手チ…

【今週のお題】ハマったゲーム、昔とそんなに変わらない。

今週のお題paiza特別お題キャンペーン「私がハマったゲームたち」 by paiza 暑さが落ち着いてきたのと 前回脇腹や鳩尾が痛いという記事を書いてから rayson89.hatenablog.com 痛みを抑える対策が何となくわかってきたことで、ブログを書く気になったので久々…

SK’s memodiary
SK’s memodiary  - 

友人がプログラミングスクールの講師をやると言い出したのですが…

友人がプログラミングスクールの講師をやると言い出しました。 「小学生が学ぶ、プログラミングのお教室」です。 世の中、そういう仕事をする人がいるということはわかっていますが、身近に出てくると仰天ですよ! いやー、私には無理です。絶対に無理。 プ…

【今週のお題】私がハマったゲームたち/デジタルやアナログのゲームなどいろいろ!?

今週のはてなブログのお題は、「私がハマったゲームたち」。 「たち」ということは複数でも良いと思うので、いくつか取り上げてみたい。私はゲームは子供の頃から好きで、大人になった今でもプレイしている。一番ハマった時期は、小学生~大学生ぐらいだろう…

297個終わったあああ\(^o^)/

ウラテノ水路 素材 【マンゴー、パパイヤ、チアシード、オレンジ、フェンネル】取得金額はAが¥360、Bが¥345敵は2ヶ所 バトル終了後にアイテムGETする場合もあり 素材が貯まったからスムージーも作りましたぞ よ、ようやく!! 入手確率が低かったピンクグ…

ことたな
ことたな  - 

何か超絶久しぶりです(ゲームの話ですけど)

はい お久しぶりでございます 体調を壊してたのと ブログのこの一文字一文字打つのがしんどく 書くのがしんどかったので お医者さんに相談したら 「無理にするのはよくないです。自分のペースでやりましょう」と言われたのに 甘えてました。 無理してやる時…

ゲームはあまりしません(最近はね)

はいはーい 体が痛いのが急に来る どーも私でーす 一応線維筋痛症と言われています私 ストレスや何か原因不明で痛くなるのですが 忘れた頃に急に痛み出すのでつれーです さて ハマったゲームについてです 私は もうめっきりゲームをしなくなりましたねー 最…

【特別お題】私がハマったゲームたち 〜戦国テンカトリガー〜

私がハマったゲーム、それはスマホゲームの『戦国テンカトリガー』です。 paiza特別お題キャンペーン「私がハマったゲームたち」 by paiza 私は根っからのゲーム好きです。 それは小学生の頃から片鱗を見せていました。 今から45年ほど前、私は小学4年生で、…

私の15年間のレベル上げ #私がハマったゲームたち

めちゃくちゃ懐かしい! どうした?

NICHIのブログ
NICHIのブログ  - 

私のドハマりゲーム、再燃!?

私はそんなにゲームしない方ではあるけれど、でもそれなりに、、、↓小学生時代は「ファミコン」でマリオ、ドンキーコング。「ゲームボーイ」でテトリス。チャラチャラ、、、っとやって、すぐ飽きる。中高校生時代はゲームせず。あっ「たまごっち」やった記憶あり。…

marming
marming  - 

我慢できずにゼノギアスについて語ります

前回チラリとゼノギアスの話をしたら、はてなさんの今週のお題が「ハマったゲーム」ということで、これはもう聞かれてなくても語ろうかな、という気分になりました。 聞きたくなくてもお付き合いいただければ幸いです。 ぼくと一緒に過去に楽しんだ方は「そ…

りとブログ
りとブログ  - 

THE BOYZのカードを集めるのだ 特別お題「私がハマったゲームたち」

最近よくやってるのは、スマホのゲーム。 THE BOYZの音ゲー。あと、定期的に戻るのはグラブルだろうか。 テレビ使うゲームは家族がよく使ってるし、私のPC無線だし、ポータブルなゲームも最近やってない。だって寝ちゃうから。 スマホ系のゲームは飽きる(作…

どんこのまくら
どんこのまくら  - 

【書評】会って、話すこと。  田中泰延  ダイヤモンド社

【1.本書の紹介】 【2.本書のポイント】 【3.本書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【5.なんと著者より!】 【6.なんと編集者より!】 【1.本書の紹介】 前回のベストセラーは文章本でしたが、今回は、会話本になります。 世の中には、会話の本がたくさん出版…

知り得ないものは全てデタラメ 第79話

本日配信。 采花のスイーツ好きは、知らず知らずに 誰かを巻き込む事になるのか。 それは、類は友を呼ぶかの様に スイーツ好きはスイーツ好きを引き寄せる。 あぁ、スイーツって、素敵。 そんな(?)今回のお話。 下記サイトにて www.amazon.co.jp Kindle版…

私がハマったゲームたちですと?(*'ω'*)

来たね、ゲームお題。 「私がハマったゲームたち」ってことなんだけど… こういうの、なんか前にも書いてる気がするけどさ。 わりと年がいってるんだヨね…だもんで古い話がいっぱいヨ( ̄ー ̄) コンシューマ(家庭用ゲーム機)で最初にハマったのはFC(ファ…

野球ゲーム

私が人生で一番初めに買ってもらった電子ゲームは、腕時計だ。 大の阪神タイガースファンにも関わらず、宿命のライバルである(こっちが勝手に思っているだけであろうが…)読売ジャイアンツデザインを選んだのは、 それしかなかったから。 栄光のV9時代より…

私がハマったハメナゲゲームたち(笑いは癌の治療薬)

私がハマったゲームたち 俺:気をつけなされ 友達:笑笑 俺:ヒャッヒャッ(笑) 友達:ナムコの源平闘魔伝。ってか、お前は本当に俺の見プレイに徹したなー。 俺:それ多いよなー グラⅡも 友達:よく飽きずに見てれるなって思う。俺は無理だなプレイ専門。…

ゲームについて考えたこと

高度なゲームが苦手です。 だから、 ゲーマーの方々の 瞬間的判断力や操作のすばらしさに 感心することしきり。 さまざまな力が活かされる、 よい時代になったと思います。 小説『ゲームの達人』(シドニィ・シェルダン)で、主人公が「ビジネスはゲーム、生…

なごみカフェ 
なごみカフェ   - 

20年ぶりのプログラミング

ゲームの「お題2」で、「エンジニア騎士とクエリの魔女」をプレイしてみました。 実は先日「お題1」の記事を投稿しているのですが、投稿がダブってしまっても良いのでしょうか。まあ良いのかな。ちなみに、お題1の方の記事はこちらです。 chikyu-pf.hatenabl…

ゲームは唯一

ゲームはやらないので、何も語れないのですが、 唯一携帯に入っているのはツムツムです 歴が長いので、ツムは全部所持です スマホが出てからの世代の人は何をやっているんでしょうね、興味あります やらないですけどね 時間ないので ツムツムの画像が出せる…

お勉強 覚書
お勉強 覚書  - 

いい年こいてメイプルストーリーにハマった

ファミコンでドラクエⅠ世代です メイプルストーリーにハマったのはほんの十数年前です メイプルストーリーで課金も覚えた メイプルストーリーの苦い思い出 ネットゲーム上の関係って ファミコンでドラクエⅠ世代です 育児猫家の子供たちはゲームを持っていま…

アラ還ゲーム遍歴の終着点 「信長の野望 烈風伝」

paiza特別お題キャンペーン「私がハマったゲームたち」 「ハマったゲーム」は子供の時から数知れず。古くはボードゲームの王様 「人生ゲーム」。「貧乏農場」という言葉は、今でも強いインパグトを残しています。 *「貧乏農場」に行くのが怖かった!(タカ…